リラモードの使い方ガイド!簡単にCBDを摂取できる!

今、タバコに代わるリフレッシュメントして話題の天然由来成分「CBD」を摂取できる電子タバコとして「リラモード」が人気が集まっています。

リラモードはインスタグラムなどのSNSでも度々話題になっており、利用者が増えている電子タバコです。

今回はそんなリラモードについて特徴と使い方を解説します。

リラモードとは?

リラモードは、電子タバコの一種です。

しかし、他の電子タバコと異なるのがCBDリキッドを使用しているという点です。

リラモードのCBDリキッドの特徴

リラモードのCBDリキッドには以下の2点の特徴があります。

・純度99%のCBD使用
・CBD含有量1000mg、濃度3.3%

CBDとは麻に含まれる成分の一つです。

CBDは2017年11月に発表された報告書では、乱用や依存可能性を示唆する作用を示さない」と安全性を認めており、大麻と異なり合法に利用することができます。

違法性があるのはTHCという成分ですが、この成分を取り除いた安全な成分がCBDで、不安の緩和、精神的・肉体的緊張の緩和、睡眠の改善、食欲の改善など様々なメリットがあるので海外セレブは好んで摂取しているとも言われています。

また、日本でもオーガニック食品として著名人が取り入れられたりととても注目されている成分なんですよ!

中でも高純度のCBDリキッドをリラモードには使っているので、CBDの効果をより実感することができます。

リラモードのメリット

それではリラモードを利用するとどのようなメリットがあるのかみていきましょう。

CBDが摂取できる

先ほど説明したCBDが電子タバコで気軽に摂取できるのがメリットの一つです。

CBDには以下の効果が期待されます。

  • 痛みを緩和
  • 不安、鬱などの症状を軽減
  • 不眠症軽減
  • 癌の症状における鎮痛緩和
  • てんかん、皮膚病への効果
  • 糖尿病の予防
  • 痴呆症の予防
  • 薬物乱用抑制効果

この他にもリラックス・睡眠の質を向上という身近な効果もあるので、日常的に利用しても高い効果を得ることができます。

日本人向けに研究された3つのフレーバーで継続しやすい!

リラモードのフレーバーは日本人向けに研究、開発されており、「ベリーメンソール」「ベリー」「マンゴー」の3種類のフレーバーが用意されています。

他の製品を試したけど味が苦くて続けられなかったという人でも、美味しく吸引することができるので、CBDを継続的に摂取することが可能です。

味が美味しいとも評判ですので、気分転換や口が寂しいという人でもタバコの代わりにも使えます。

ニコチンが含まれていない

リラモードはタバコと違ってニコチン・タールといった有害物質が含まれていないため、リラモードには依存性がありません。

副流煙や匂いの心配もないのでいつでもどこでも吸引することができるため、禁煙目的でリラモードに乗り換えている人もいらっしゃういます。

使い捨てだからメンテナンス不要

リラモードminiの場合は使い捨てスティックタイプですので、使い切ったら捨てるだけ!

他の電子タバコですと定期的にメンテナンスをしないといけない場合があるので、すぐに使えてあとは捨てるので気軽に使用できます。

リラモードの使い方

そんなリラモードのCBDリキッドは電子タバコがあればすぐに使えます。

それでは上記画像を参考に詳しく使い方を紹介します。

1.開封

まずはボトルを振ってから使用しましょう。
十分に振ってから蓋を押しながら回し開けます。

2.セット

リキッド用のヴェポライザーであれば、どの様なものでも使用可能です。

3.吸引

自分好みのワット数で吸引可能です。
白い粒子は再結晶化したCBD成分ですので、そのまま吸引しても問題ありません。

セットで購入した場合は電子タバコ機器をお持ちでない方も利用することができます。

まとめ

リラモードはリフレッシュ、リラックス効果が期待できるCBDが簡単に摂取できるCBDリキッドとなっています。

使い方も簡単で、CBDを継続的に摂取したい方、禁煙がしたい方にオススメですので、まずは一度使ってみてはいかがでしょうか。